またやっちゃいました、ブッチ。
わかり切ってたけど。
J○東日本さんさようなら。
めちゃ行きたい人もいるんだろうに、馬鹿。

(それはいいとして題名について。)
その代わり、次のヤツにはめちゃ気合入れまちた。
今一番進んでるヤツで、リク√の人材会社。
筆記→GD→1次→2次と来て、今日が3次。
2次ん時よりも更に偉そうな総務人事のトップ(?)人との面接。
またもやアツく語る。
ここの面接はいつも自分のことをきちんと話せる。
面接終了し、最後に「ちょっと待っていてください」と言われ待たされる。
(↑この時点でめちゃめちゃ期待。。。。。)
「通過者の方への次の連絡は…」って言われてないし。


5分くらいして、人事の若めの人がいらっしゃる。
「ここからは面接じゃなくって相談だから。」と。
その後、30分くらい話す。
かなりのぶっちゃけトーク。
(採用や内定のことについて。この場には書けないようなことです。)
つまりは、リク√系の「うちの会社を見極める機会を与えますよ」ってヤツみたい。
いい方に進んでる。良かった。
ものすげー行きたい会社の一つだし。
社員の方に会う機会をセッティングしてもらえるらしい。
マッチングを深めてきます。
ご丁寧にホント、ありがとうございます、て感じ。


ほっと一息。
その後、予備校時代の友人に会い、3人で食べ飲みしながらお話。
いつも7人でいるメンバーのなかで、就活組の3人。
楽しかった〜。


☆☆☆
最近、自分のことで嬉しいことがある。
昔は真面目に話すのが凄くはずかしかったのです。
それは、自分の言ってることに自信が無かったし、馬鹿にされたら怖いと逃げていたから。

でも、就活して、きちんと自分で考えて、自分のことちゃんと話せるようになってきた。
自分はこういう風に考えてて、こうしていってこと。
社会貢献についてとか、起業することについてとか。
まだ、全然言ってることは甘ちゃんかもしれないけど、人に話せるようになったってことが成長の証。

そして、それを真剣に話せる友人がいる。
今日のやつがそのひとり。
僕の就活の中で彼の存在は大きい。
そして彼もそう言ってくれるだろう。
お互い切磋琢磨。
社会人になって、道が違ってもずっと磨きあっていけるような関係でありたい。


********
相変わらずまとまりの無い文章ですんまそん。

いつも読んでくださっている皆様、嬉しい限りです。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げまする。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索